喜界島のサンゴ留学

鹿児島県の離島、喜界島(きかいじま)で暮らし、高校3年間の離島留学制度『サンゴ留学』を…

喜界島のサンゴ留学

鹿児島県の離島、喜界島(きかいじま)で暮らし、高校3年間の離島留学制度『サンゴ留学』をする高校生の様子を発信中。サンゴ留学生の暮らしについてお届けします📮 記事はサンゴ留学スタッフが発信しております🐐

最近の記事

  • 固定された記事

喜界島で暮らす高校3年間。「サンゴ留学」

この記事を覗いてくださった皆さま、はじめまして! 鹿児島県の離島、喜界島にはここでしかできない高校生活を求めて全国各地からやってきた高校生が暮らしています。そんな全国各地から来た高校生たち(サンゴ留学生)が、魅力を感じてくれたサンゴ留学ってどんな制度なんでしょうか?実際に暮らしているサンゴ留学生の様子と共にご紹介させていただきます。 1.サンゴ留学ってなんぞ?サンゴ留学とは、「喜界高校に3年間通いながら寮に入り、喜界島サンゴ礁科学研究所の研究者と一緒に、喜界島をフィールドに

    • 固定された記事

    喜界島で暮らす高校3年間。「サンゴ留学」